9月は「障害者雇用支援月間」新着!!
9月は障害者雇用支援月間です。 障害者の職業的自立を支援するため、厚生労働省や独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構をはじめとする関係機関が協力して、様々な啓発活動を行っています。 現在、障害者の法定雇用率は2.5% […]
暑中お見舞いと夏季休暇のお知らせ
暑中お見舞い申し上げます 平素はご厚誼を賜り厚く御礼申し上げます。 当法人では、この夏もスタッフ共々暑さに負けることなく元気に、 皆様をサポートさせて頂けるよう業務に邁進したいと思います。 なお、8月12日(火)~15日 […]
「2025年1月1日~労働安全衛生関係手続の電子申請義務化など」
以下の手続きで電子申請が原則義務化となります。 労働者死傷病報告、 総括安全衛生管理者/安全管理者/衛生管理者/産業医の選任報告、 定期健康診断結果報告、 負担の程度を把握するための検査(ストレスチェック)結果等報告、 […]
暑中お見舞いと夏季休暇のお知らせ
平素はご厚誼を賜り厚く御礼申し上げます。 当法人では、この夏もスタッフ共々暑さに負けることなく元気に、 皆様をサポートさせて頂けるよう業務に邁進したいと思います。 なお、8月9日(土)~15日(木)の期間は、お盆休みを頂 […]
令和7年3月新規高等学校卒業者の求人関係
6月から、ハローワークによる求人申込書の受付開始していますが、7月1日からは、企業による学校への求人申込及び学校訪問が開始となります。なお、学校から企業への生徒の応募書類提出開は、9月5日。実際に企業様での選考開始や採用 […]
熱中症対策に万全を!
厚生労働省「STOP!熱中症クールワーク キャンペーン」(5月~9月) 今年の梅雨入りは早かったですね。災害が発生せず、田畑への 恵の雨となることを願います。 さて、蝉の声と入道雲・・・そんな夏らしい天候が待ち遠しい 一 […]
映画『ミステリと言う勿れ』公開決定、当法人も映るか期待!?
ここでちょっと一休み「Okay everybody, we’re going to take a little break.」。累計発行1000万部をゆうに突破している田村由美さんのコミック『ミステリと言う勿れ』。昨年、 […]