助成金・補助金
ウィズコロナの人事労務について~小学校休校等対応助成金とは~

オミクロン株による子供の感染拡大で休校や学級閉鎖が身近になってきました。 ウィズコロナ時代にいかに仕事と子育てを両立させていくかも一つの課題となって参りました。 そこで今回は、新型コロナウイルス感染症による「小学校休校等 […]

続きを読む
人事労務・給与計算
育児・介護休業法が変わります

育児・介護休業法が変わります 育児・介護休業法が令和4年4月1日から段階的に改正施行されます。 1.雇用環境の整備が義務化されます。 育児休業を取得しやすい雇用環境の整備として、以下のいずれかの措置を講じなければなりませ […]

続きを読む
社会保険未加入問題対応・労災保険特別加入
脳・心臓疾患の労災認定基準が改定されました

過労死が社会問題となっていますが、脳疾患、心臓疾患を発症した労働者の労災認定基準が約20年ぶりに改定されました。 そもそも、労災認定とは・・・ 病気やケガ、死亡原因が仕事に関係していると労働基準監督署が認めることを示しま […]

続きを読む
その他
4/1から成年年齢が18歳になります

18歳や19歳の若者の自己決定権を尊重し、積極的な社会参加を促すことを目的として、2022年4月1日より成年年齢が20歳から18歳へ引き下げられます。(すでに公職選挙法の選挙権年齢や憲法改正国民投票の投票権年齢は、18歳 […]

続きを読む